農家民宿 雲をたがやし月に種まきの詳細はこちら
雲月農園の出店予定はこちら
インスタグラムはじめました。 フェイスブック

2023-10-21 19:00:00

SITEMAP

農家民宿雲をたがやし月に種まき
2016/08/15 農家民宿「雲をたがやし月に種まき」のご案内
プロフィール
2012/04/01 こんな二人でブログ書いてます
お知らせ
2022/09/10 月餅できました
2022/09/10 ジャンボ落花生を掘りました
2022/09/08 2022年9月~出店予定
2021/10/27 出店予定2021年11月~
2021/04/22 出店予定2021年4月~
2021/04/03 マクロビオティック焼き菓子セット販売します
2021/03/16 出店予定2021年3月~
2020/11/19 オーガニックフェスタかごしま開催
2020/05/20 一番茶の生葉のスコーンと森のかぞく木曜市
2020/02/18 出店予定2020年2月~
2019/12/28 発芽玄米餅の鏡餅できました
2019/10/25 出店予定2019年秋
2019/08/30 オーガニック映画祭 スイーツ付き前売り券
2019/07/19 霧島国際音楽祭inアートの森
2019/06/04 出店予定2019年6月~
2019/04/19 湧水マルシェに出店します
2019/04/06 農園のパンフレットできました
2019/03/31 もち米と麦芽で米あめを作りました
2019/03/30 アーモンドスイーツコンテスト開催
2019/02/14 出店予定2019年2月~
2018/11/20 葉もの野菜がぐんぐん育っています
2018/11/09 出店予定11月~
2018/09/03 出店予定2018年9月~
2018/07/30 出店予定8月~
2018/06/30 「ペチャクチャナイト霧島」本日開催です
2018/06/27 6/28地球畑西田店で店頭販売します
2018/05/03 栗野岳のふもとで「チルしよう」
2018/04/28 黒米あくまきを作りました
2018/04/02 出店予定4月~
2018/02/13 菊芋たくさんあります
2017/12/07 くまオーガニック祭り
2017/12/04 出店予定12月~
2017/11/25 11/26はきりんまつり
2017/11/15 オーガニックフェスタかごしま2017ご案内
2017/11/02 いよいよ明日 湧水マルシェinアートの森
2017/10/22 湧水マルシェinアートの森に出展します
2017/10/14 10/15(日)はピクニックマーケットです
2017/10/13 スタジオショーイング&マルシェ i-Dance Japan2017
2017/09/18 月餅&梅干し副産物できました。
2017/09/15 出店の予定9月~
2017/08/30 梅干しできました&梅肉エキスあります(梅仕事2017)
2017/08/10 山の日のイベント!!空夢音楽会inよしまつ
2017/07/12 出店のご案内7月~
2017/07/11 ふるさと納税の謝礼品に高額商品増えました。
2017/05/08 タケノコの季節になりました
2017/05/03 プチピクニックマーケットは明日5/4開催です
2017/04/26 出店のご案内 GW~
2017/04/25 マクロビオティックのお菓子作り~森の教室
2017/04/24 オンリーワン焼酎を造りませんか?
2017/04/23 パクチーがおいしい季節になりました
2017/03/31 明日は湧水マルシェ桜まつりin池平公園です
2017/03/22 出店のご案内 3月~
2017/03/13 フォーシーズンズマーケットin卸本町 に出店します
2017/02/27 地球畑西田店セールのお知らせ
2017/02/09 まる干し大根できました
2017/02/08 健康の祭典(鹿児島市)に出店します
2017/01/30 漬物色々できました
2017/01/18 出店のご案内1月~
2017/01/14 地球畑荒田店セールのご案内
2017/01/04 2017年 明けましておめでとうございます
2016/12/22 地球畑西田店&荒田店セールのご案内
2016/12/09 もうすぐ湧水マルシェ~元気もりもりそば祭りです
2016/12/08 今週末は湧水町イベント盛りだくさん!
2016/12/02 霧島山麓湧水マルシェそば祭りに出店します
2016/11/17 オーガニックフェスタかごしま2016ご案内
2016/11/13 11~12月の出店予定
2016/11/02 明日は霧島アートの森のイベント アートの日
2016/10/31 えびの手づくり市に出店します
2016/10/30 今日は霧島山麓湧水マルシェです
2016/10/25 霧島アートの森のイベント アートの日
2016/10/25 霧島山麓湧水マルシェに出店します
2016/10/14 もうすぐピクニックマーケットです
2016/09/22 地球畑荒田店で決算セールのご案内
2016/09/17 ピクニックマーケットに出店します
2016/09/15 どんぐりまつりのお知らせ
2016/09/14 出店のご案内9月~12月
2016/08/26 延期になりました。日本一早い!大野そばFESTIVAL 
2016/08/23 鉄火味噌作りました
2016/08/15 農家民宿「雲をたがやし月に種まき」のご案内
2016/08/14 出店のご案内
2016/07/25 オクラがおいしい季節&地球畑セールのご案内
2016/06/29 e-Gaなんちゅうde ISAnoBAに出店します
2016/06/28 地球畑西田店セールのお知らせ
2016/05/11 アースデイ宮崎2016に出店します
2016/05/01 プチピクニックマーケットに出店します
2016/04/27 地球畑西田店セールのご案内
2016/04/21 地球畑荒田店15周年セールのご案内
2016/04/11 ハローマーケットin丸池公園(湧水町)
2016/04/10 ふるさと納税の謝礼品カタログの内容がグレードUPしました
2016/03/29 「てぃーたいむ」に掲載されました
2016/02/27 地球畑荒田店でセールのご案内
2016/02/26 第3弾!湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2016/02/05 才田春光さんお話会 「子宮(ちきゅう)からのメッセージ」のお知らせ
2016/01/29 湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2016/01/26 地球畑荒田店でセールのご案内
2015/12/17 地球畑荒田店でセールのご案内
2015/12/11 元気もりもりそば祭り&ハローマーケットin湧水町
2015/11/06 ハローマーケットin 栗野岳
2015/07/02 湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2015/06/19 地球畑荒田店でセールご案内
2015/05/02 栗野物産館にスナップえんどう出してます。
2015/04/24 ふるさと納税のお礼品カタログに掲載されました
2015/03/24 池平公園桜祭りのご案内
2014/07/17 iroイロさんぽMARKET
2014/04/15 ハローマーケット4thのお知らせ
2014/03/29 池平桜まつり&Show-1グルメグランプリへの道
2014/01/24 地球畑西田店でのセールご案内
2013/11/22 落花生干してます
2013/11/21 まんまるはうすのバザー
2013/11/15 オーガニックフェスタかごしま
2013/11/07 丸池マルシェ
2013/11/06 ぷちハローマーケットのご案内
2013/10/23 ジャンボ落花生
2013/10/19 地球畑荒田店でセールご案内
2013/08/23 ストーリーテリングとライアーのイベント
2013/06/29 野菜メインのごはんブログ始めました。
2013/06/19 玉ねぎ絶賛販売中!!
2013/04/13 ハローマッケットのご案内
2012/07/12 栗野物産館
日々のこと
2023/10/12 激励ありがとうございます
2023/10/12 かごしま国体 炬火リレー
2023/10/12 かごしま国体 選手団結団式
2023/09/28 太陽の動きに従う夏野菜
2022/09/10 身近なものでお掃除
2022/09/03 オクラ大活躍 再生紙作り
2021/04/08 嬉しいお手紙をいただきました
2021/03/30 伝え方を学ぶ
2019/10/28 またまた家族が増えました
2019/07/03 大雨
2019/06/20 色々使える孟宗竹
2019/04/07 一家総出のお仕事。つくしのはかま取り
2019/04/03 ヤギの赤ちゃん大きくなりました
2018/10/17 農家はこどもも休みなし?
2018/10/16 今年もおいしいお米ができてます
2018/10/08 行事てんこ盛りの秋
2018/03/30 ヤギの赤ちゃんが生まれました
2017/11/08 猫のゴロゴロ音には意外な効能があるらしい!!
2017/10/25 家族が増えました・・・まさかの・・・
2017/10/21 ぎんなん拾いと栗拾い
2017/10/01 スズメバチに刺されました
2017/09/06 誕生日に食べたいものは○○○
2017/07/19 ヤギも塩分補給
2017/05/18 家族が増えました
2017/04/09 湧水町6年目の春
2017/03/03 ウォルドルフ人形やっと完成しました
2017/02/25 大寒波到来とイノシシ
2017/01/27 柳行李(やなぎごうり)
2016/12/05 ノシシすくすく成長してます。
2016/10/13 ウリ坊がやってきた
2016/09/19 台風に備える
2016/05/07 コンポストトイレその後&トラブル編
2016/04/06 蜂の巣箱を設置しました
2016/03/30 地球畑荒田店セールのご案内
2016/03/09 ひなまつりは旧暦の方が季節感ぴったり
2016/02/20 便利な道具~ゆたんぽじょうご
2016/01/20 年賀状ありがとうございました。
2016/01/01 謹賀新年
2015/12/26 猫の手も借りたい→借りました。
2015/02/12 ヒョウジュン出来ました。
2015/02/04 1才児も恵方巻き
2014/05/04 タケノコが庭に5本
2014/03/10 便利なのか便利じゃないのか分からない道具
2014/03/05 梅が満開
2014/02/13 消防団大分へ行く
2014/01/10 鬼火焚き。そしていつの間にか30,000PV
2013/12/25 サンタクロース悩む
2013/09/20 秋のニューヘア
2013/09/20 栗拾い
2013/09/15 害獣を食べる
2013/07/10 オクラ係数の増加
2013/05/27 電磁波が・・・
2013/05/21 ペットボトルで簡単コバエとり装置
2013/04/30 棟上げ
2013/04/28 母乳が目薬に!
2013/04/04 桜と軽トラ
2013/02/25 シイタケ植菌と10000PVありがとうございます
2013/02/19 消防団熊本へ行く
2013/02/10 冷え取り靴下手放せません
2013/02/07 鬼は外
2013/01/03 2013年お正月
2012/12/30 2012年の終わり
2012/12/24 鬼火焚きの準備
2012/12/17 火の用心
2012/11/19 当たった!
2012/11/07 炊飯器のフタをあけちゃダメ
2012/10/24 杜の穂倉と福留ハーブ園訪問
2012/10/16 連日運動会
2012/09/17 肉入り!お好み焼き
2012/09/02 親切な友達
2012/08/29 自然の中で暮らすこと
2012/08/20 必需品
2012/08/16 湧水女子会
2012/08/12 タンスドッキリ作戦の栄光と挫折
2012/08/10 竹子農塾で原発勉強会
2012/07/10 防災無線
2012/04/18 庭に花が色々咲いています
2012/04/09 朝露がたくさんついてました
2012/04/07 お庭が明るくなりました。
のら
2023/10/18 長寿の果物「万寿果」
2023/10/18 朝顔に似ている花が咲きました
2023/10/17 そばの花が咲きました
2023/10/16 2023黒米の脱穀をしました
2023/10/16 じゃんぼ落花生ちぎり
2023/10/15 ウコンの花食べてみました
2023/10/15 野菜の花がどんどん咲く頃です
2023/10/14 オニヤンマで虫除け
2023/10/13 台風にも負けず花が咲きました
2023/10/12 2023黒米の掛け干し
2023/10/12 花が咲いて実がなってきました
2023/10/09 花言葉は疲労回復
2023/09/28 夏野菜終了
2022/09/10 ジャンボ落花生を掘りました
2022/09/07 お米の花が咲きました2022
2022/09/03 オクラ大活躍 再生紙作り
2021/04/08 嬉しいお手紙をいただきました
2021/03/28 今季最終のビーツ収穫
2019/11/12 収穫した後が時間がかかる落花生
2019/10/23 黒米の掛け干しと脱穀2019
2019/10/21 花言葉は必ず来る幸せ!!
2018/11/20 葉もの野菜がぐんぐん育っています
2018/10/25 お店には並ばない若採り高菜
2018/10/18 秋の土用干し?
2018/10/17 農家はこどもも休みなし?
2018/10/16 今年もおいしいお米ができてます
2018/10/15 今年も稲霊さんがつきました
2018/10/13 黒米の稲刈りをしました。
2018/10/04 稲麹がつくと豊作になる!?
2018/10/01 台風24号で畑の作物倒れる&折れる
2018/09/28 台風24号接近でも「心配ご無用」なアマランサス?
2018/09/23 ジャンボ落花生収穫始めました
2018/07/03 田植え終了
2018/06/25 ヤギの乳搾りをしてチーズを作りました
2018/05/14 今年のお米も安心して食べてください
2018/05/12 硫黄山噴火の影響とカヌーと田んぼの準備
2018/05/07 ヤギの赤ちゃん畑デビュー
2018/02/13 菊芋たくさんあります
2017/11/27 バラバラになった落花生
2017/10/24 犯人は誰だ!もち米2017
2017/10/21 ぎんなん拾いと栗拾い
2017/10/17 黒米の掛け干し2017
2017/10/06 そばの花が咲きました
2017/10/01 スズメバチに刺されました
2017/09/29 菊芋の花が咲きました&もうすぐ落花生収穫
2017/09/05 ヒエ取り強化月間と脱輪
2017/07/18 さつま芋の苗育ってます。
2017/07/13 オクラ収穫始めました
2017/07/07 ヤギ達のお仕事
2017/07/07 2017米作り 田植え終わりました
2017/05/08 タケノコの季節になりました
2017/04/29 畑の様子 収穫できる野菜が少ない春
2017/04/24 オンリーワン焼酎を造りませんか?
2017/04/23 パクチーがおいしい季節になりました
2017/04/13 蜂の巣箱を設置しました2017
2017/03/31 お店には並ばない春の味覚!
2017/03/21 すごーく手間がかかる菊芋の収穫
2017/03/14 冬野菜ラストスパート 干したり漬けたり
2017/03/12 冬野菜収穫ラストスパート お手伝いありがとうございました
2017/02/09 まる干し大根できました
2017/02/01 今年も二股大根
2017/01/31 さつまいも収穫とノシシのエサ
2017/01/29 イノシシの食べ物
2017/01/26 畑の野菜の糖度が増しています
2017/01/25 そばの調整お手伝いありがとうございました
2017/01/24 麦踏みしました
2017/01/23 唐箕2号
2016/11/27 黒米の脱穀をしました
2016/11/14 鹿児島市からSさんご一家が援農に!
2016/10/19 ぎんなん拾いと防虫効果抜群イチョウの葉っぱ
2016/10/09 そばの花が咲きました
2016/09/06 菊芋の花が咲きました
2016/09/03 そばの四つ葉を干してそば茶を作ってます
2016/09/01 そばの種をまきました
2016/08/30 稲の花が咲きました
2016/08/25 ヒエ取りダイエット
2016/08/05 今年の合鴨はやっせんぼう?
2016/07/30 菊芋と里芋成長中
2016/07/18 ピーマン成長期
2016/07/17 食べられそうな気がするごぼうの葉と茎
2016/07/16 ヒルって凄すぎる
2016/07/14 2016年米作り 田植えお手伝いありがとうございました
2016/06/15 自然の恵みがたくさん
2016/06/11 梅仕事2016①梅ちぎり
2016/06/10 スナップエンドウは鹿に食べられました
2016/03/28 人参の収穫ラストスパート
2016/03/25 人参食べられる
2016/03/08 合鴨が初めて卵を産みました!
2016/03/06 菊芋ってすごい
2016/03/04 チンゲン菜トウ
2016/03/03 高菜漬けを作りました
2016/02/28 そば実落としと風選
2016/02/13 農業で利益を上げる
2016/01/22 落穂ひろいとヒエとり 2015米作り
2015/11/04 2015米作り・もち米の掛け干し
2015/10/06 ヒエ取りのお手伝いをありがとうございました。
2015/09/01 合鴨の帰還とサトイモの花と野菜の日
2015/07/27 2015年米作り・チェーン除草機の機械化
2015/07/14 2015年米作り・合鴨放飼
2015/06/30 2015年米作り・田植えありがとうございました!
2015/06/04 田植えのお知らせ&モグラが・・・
2015/05/15 YY再び。そして再見。
2015/04/27 猪いただきました
2015/04/24 ふるさと納税のお礼品カタログに掲載されました
2015/04/06 今度はローダーで堆肥蒔き
2015/04/04 春満開。YYは学校へ。
2015/03/29 YYのお仕事
2015/03/09 堆肥を運びました
2015/03/02 春はドキドキ
2014/12/20 初の大豆落とし
2014/12/09 そば落としのお手伝いありがとうございました。そして・・・
2014/12/01 そば刈りました。手伝い募集!
2014/11/28 玉ねぎガールズ
2014/11/19 2014年米作り・命をいただきます
2014/10/30 2014年米作り・掛け干し
2014/10/16 214年米作り・稲刈り
2014/09/22 2014年米作り・ヒエ取り
2014/09/18 2014年米作り・最古の農薬
2014/09/15 2014年米作り・合鴨脱走
2014/09/03 この夏もオクラな毎日でした。
2014/08/18 2014年米作り・合鴨と雑草
2014/07/27 勝手にスプラウトが出来ました。
2014/07/23 大豆の種をまきました
2014/07/18 2014年米作り・星になった合鴨
2014/07/11 合鴨がやってきた!ガア!ガア!ガア!
2014/06/26 2014年米作り・田植え
2014/06/17 野良仕事のお誘い
2014/06/10 日曜参観2014・サツマイモ植えと梅ちぎり
2014/06/05 5月の雲月農園は忙しかったです
2014/05/31 カモミールを摘みました。
2014/05/26 2014年米作り・種まき
2014/04/22 里芋とズッキーニの定植
2014/03/24 合鴨供養祭と薪
2014/03/12 ケセン伐採
2014/03/09 きんかんの木発見!
2014/02/26 緑肥を播種して鎮圧しました
2014/02/25 籾殻ボカシの仕込み
2014/01/26 二股大根は縁起がいい!
2014/01/25 麦踏みと種芋
2014/01/21 渋柿ときんかん
2014/01/14 大根もいろいろです
2013/12/09 霜降る雲月農園
2013/12/07 いもほり
2013/11/26 落花生ちぎり
2013/11/22 落花生干してます
2013/11/14 里芋収穫台車
2013/10/23 プラウで芋掘り
2013/10/23 ジャンボ落花生
2013/10/03 2013年稲刈り
2013/09/23 まだあった夏野菜
2013/09/16 飼料米
2013/09/12 小麦の風選2回目
2013/09/09 秋が来る。
2013/09/08 嗜好農力
2013/09/04 のらは野に良い?
2013/08/07 小麦の風選と天日干し
2013/08/04 オクラ大忙し(少し前まで)
2013/08/04 指紋がなくなってきた!
2013/07/26 おばけズッキーニ
2013/07/09 チェーン除草5回目。そして大失敗。
2013/07/04 管理機の爪を交換
2013/06/30 オクラ始まりました。
2013/06/21 チェーン除草
2013/06/18 2013年田植え
2013/06/14 2013年麦刈り
2013/06/12 キバレ緑肥君!
2013/06/07 五連続ズッキーニ
2013/05/30 自分で作ったサツマイモでオリジナル焼酎をつくる
2013/05/18 2013年春の雲月農園
2013/05/16 アブラムシ
2013/05/15 霧島社中
2013/05/04 虫の卵?
2013/04/29 イモムシ嫌いな方は注意
2013/04/17 ズッキーニ定植
2013/04/05 タケノコでた!麦の穂も
2013/03/30 まきたろう参上
2013/03/30 菜の花
2013/03/19 新しい畑の準備
2013/02/06 しいたけ講習(採取と先進農家見学)
2013/02/04 2013年麦踏み
2013/01/27 しいたけ講習(菌打ち)
2013/01/17 冬の仕事
2013/01/14 植樹祭と鶏糞
2012/12/18 防獣ネット張り終わりました・・・若手急募!
2012/12/10 伐採男子
2012/11/30 モグラはカブを食べるのか
2012/11/21 マルチャー出動
2012/11/18 唐箕いただきました
2012/11/16 出てきました
2012/11/07 しいたけ実践
2012/11/05 大きなカブ
2012/11/05 しいたけ講習(伐採とほだ立て)
2012/11/01 コンパニオンプランツとヨトウムシ
2012/10/31 間引きで忙しいです
2012/10/31 雲月農園の新米⑤
2012/10/27 稲わら片付け
2012/10/17 雲月農園の新米④
2012/10/12 雲月農園の新米③
2012/10/08 雲月農園の新米②
2012/10/07 雲月農園の新米①
2012/09/27 やまびこ農園
2012/09/20 冬野菜の発芽
2012/09/17 台風16号
2012/09/17 堆肥散布
2012/08/28 殺して食う
2012/08/21 ひまわりオクラ
2012/08/15 自然農の家庭菜園
2012/07/20 出荷できない野菜
2012/07/08 オクラの収穫が始まりました。
2012/06/28 夏のお楽しみ すいかが手のひらサイズになりました
2012/06/01 田植えの準備
2012/04/21 これから植える予定のかぼちゃの苗
2012/04/13 オクラの芽が出ました
2012/04/08 3台目のマイカー
マクロビオティック
2023/10/21 黒米甘酒の焼き菓子
2023/10/20 黒米の甘酒
2023/10/19 落花生を食べ尽くす
2023/10/14 手作りを愉しむ会ご報告
2023/10/13 幸齢者大学でマクロビ料理教室
2022/09/10 月餅できました
2021/04/03 マクロビオティック焼き菓子セット販売します
2020/05/20 一番茶の生葉のスコーンと森のかぞく木曜市
2019/12/17 ベジキムチ仕込みました
2019/08/30 オーガニック映画祭 スイーツ付き前売り券
2019/04/15 発芽玄米餅がよもぎ入りになりました
2019/03/31 もち米と麦芽で米あめを作りました
2019/03/30 アーモンドスイーツコンテスト開催
2018/06/27 6/28地球畑西田店で店頭販売します
2018/04/28 黒米あくまきを作りました
2017/09/24 麹を使った料理教室
2017/09/18 月餅&梅干し副産物できました。
2017/04/25 マクロビオティックのお菓子作り~森の教室
2017/03/06 きんかん!今年は当たり年
2016/11/07 食べる栄養ドリンク!鯉こくってすごい!
2016/10/30 今日は霧島山麓湧水マルシェです
2016/10/14 もうすぐピクニックマーケットです
2016/08/23 鉄火味噌作りました
2016/04/27 地球畑西田店セールのご案内
2016/04/21 地球畑荒田店15周年セールのご案内
2016/03/30 地球畑荒田店セールのご案内
2016/02/27 地球畑荒田店でセールのご案内
2015/06/19 地球畑荒田店でセールご案内
2015/04/05 新しいマクロビオティックのレシピ本が出版されました!
2014/06/15 今が旬!ズッキーニ
2014/01/23 北イタリアのパーティ料理
2014/01/03 マクロビオティックのおせち
2013/06/24 ズッキーニ肉(もどき)みそ焼き
2013/06/22 ズッキーニの焼きびたし
2013/06/11 野菜たっぷりライスバーガー
2013/06/09 コーンミールのパウンドケーキ
2013/05/27 よもぎ入りおやつ
2013/04/13 肉なし肉まん
2013/04/13 花より団子
2013/04/10 ブルーベリースコーン
2013/02/20 マクロビオティックインストラクター講座第10回
2013/02/19 中島デコさん鹿児島に来る
2013/02/19 さつまいもとレーズンの蒸しパン
2013/01/30 マクロビオティックインストラクター講座1月
2013/01/27 どじょうっこクラブで料理教室
2013/01/27 大根パンケーキ
2013/01/09 七草粥
2013/01/06 おせちに飽きたら・・・
2012/12/24 クリスマスのごちそう
2012/12/21 人参とかぶのぺペロンチーノ
2012/12/20 マクロビオティックインストラクター講座
2012/12/17 大根餅
2012/12/05 重ね煮で中華
2012/11/17 人参葉ジェノベーゼ
2012/11/11 甘酒入りりんごとお芋ケーキ
2012/11/10 マクロビオティックインストラクター講座11月
2012/11/06 甘酒だんご
2012/11/02 あまり物でおやつ
2012/10/31 甘酒クッキー
2012/10/29 大根葉のペペロンチーノ
2012/10/25 マクロビオティック同好会
2012/10/24 甘酒入りふくれ
2012/10/23 重ね煮教室
2012/10/20 梅肉エキスの葛練り
2012/10/19 大根葉料理三昧!
2012/10/13 マクロビオティックインストラクター講座10月
2012/09/19 重ね煮で常備菜
2012/09/08 マクロビオティックインストラクター講座9月
2012/08/09 重ね煮でデトックススープ
2012/07/14 マクロビオティックインストラクター講座7月
2012/06/17 ライスバーガー
2012/06/09 マクロビオティックインストラクター講座6月
2012/05/30 一物全体!まるごと命を頂きます
2012/05/13 マクロビオティックインストラクター5月
2012/04/23 マクロビオティックインストラクター講座第1回
手作り&保存食
2023/10/20 黒米の甘酒
2023/10/19 落花生を食べ尽くす
2023/10/14 手作りを愉しむ会ご報告
2022/09/27 黒米の甘酒
2022/09/12 完熟トマトケチャップができました
2022/09/11 加工用トマト シシリアンルージュがすごい
2020/11/21 お味噌いろいろ出来ました
2019/12/17 ベジキムチ仕込みました
2019/09/01 2019年夏トマトケチャップができました
2019/06/25 万能虫刺され薬「へびいちご焼酎」を作りました
2019/06/20 色々使える孟宗竹
2019/04/23 すぐに葉っぱになってしまう春の山野草
2019/04/15 発芽玄米餅がよもぎ入りになりました
2019/04/04 お味噌色々仕込みました
2019/03/31 もち米と麦芽で米あめを作りました
2018/10/18 秋の土用干し?
2018/10/04 稲麹がつくと豊作になる!?
2018/09/16 幸齢者大学で月餅を作りました
2018/06/25 ヤギの乳搾りをしてチーズを作りました
2017/09/11 ソーセージは工業製品か文化か
2017/08/30 梅干しできました&梅肉エキスあります(梅仕事2017)
2017/03/14 冬野菜ラストスパート 干したり漬けたり
2017/03/06 きんかん!今年は当たり年
2017/02/09 まる干し大根できました
2017/02/05 スズメバチ焼酎
2017/01/30 漬物色々できました
2016/11/15 万能保存食!ニラ醤油
2016/10/22 スズメバチ焼酎つけ
2016/09/12 保存食作りその③柚子胡椒失敗&にんにくしょうが
2016/09/09 保存食作りその②バジル色々
2016/09/07 保存食作りその①柿の葉茶
2016/09/03 そばの四つ葉を干してそば茶を作ってます
2016/08/23 鉄火味噌作りました
2016/08/17 自家製スポーツドリンク!梅シロップ(2016梅仕事)
2016/08/10 梅干し作り2016土用干し
2016/06/28 梅仕事2016②梅肉エキスを作りました
2016/06/13 梅仕事2016②梅干し仕込み
2016/06/11 梅仕事2016①梅ちぎり
2016/06/10 スナップエンドウは鹿に食べられました
2016/03/03 高菜漬けを作りました
2016/01/17 自家製そばでそば団子を作りました
2015/04/01 おへそのゴマでごま油を作りました!
2015/03/08 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その2
2014/12/12 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その1
2014/09/06 梅仕事2014③梅干し
2014/08/12 超くさい納豆が出来ました。
2014/07/27 勝手にスプラウトが出来ました。
2014/07/20 鹿児島の郷土料理(田植え団子)
2014/06/25 梅仕事2014②梅シロップ作り
2014/06/23 梅仕事2014①梅肉エキス作り
2014/06/08 よもぎ茶を作ったら副産物が出来ました!
2014/05/31 カモミールを摘みました。
2014/05/17 釜炒り茶を作りました
2014/05/16 とりあえず色々干しています。
2014/04/09 味噌仕込み2014春
2014/03/10 便利なのか便利じゃないのか分からない道具
2014/03/09 きんかんの木発見!
2014/01/21 渋柿ときんかん
2013/11/28 柚子胡椒作り
2013/11/24 便利な道具
2013/11/20 味噌づくり2013秋
2013/10/18 ピーナッツバター作り
2013/08/30 やっと梅を干しました
2013/07/08 スギナってすごい!
2013/06/27 グミ酵素
2013/06/12 梅仕事④梅味噌
2013/06/10 梅仕事2013③梅干し
2013/06/08 どくだみ焼酎の季節です
2013/06/07 梅仕事2013②庭の梅収穫
2013/06/06 柿酢(途中経過)
2013/06/06 梅仕事2013梅シロップ
2013/05/27 麦わらでストロー
2013/05/27 紙すきはがきを作ってみました
2013/05/02 干しタケノコ
2012/12/30 柿酢仕込みました
2012/12/26 「舌切り雀」のおばあさんの気持ち
2012/12/25 干し大根のつけもの
2012/12/22 再度吊るし柿
2012/12/19 渋柿たくさん頂きました
2012/12/19 渋柿たくさん頂きました
2012/11/29 大根干してます
2012/11/04 人参ピクルス
2012/10/22 大根干葉作ってます
2012/08/07 梅干しと四季のこと
2012/06/09 グミがたくさん実っています。
2012/06/08 梅仕事2012
2012/05/30 どくだみの花が咲きました
2012/05/17 白菜の漬物を仕込みました
2012/05/16 山菜など
2012/05/03 あくまき作り
郷土料理・おいしいもの
2023/10/21 黒米甘酒の焼き菓子
2023/10/18 青パパイヤ料理
2023/10/15 ウコンの花食べてみました
2023/10/14 手作りを愉しむ会ご報告
2023/10/13 幸齢者大学でマクロビ料理教室
2019/12/28 発芽玄米餅の鏡餅できました
2019/12/17 ベジキムチ仕込みました
2019/09/01 2019年夏トマトケチャップができました
2019/08/30 オーガニック映画祭 スイーツ付き前売り券
2019/04/24 2019年黒米あくまき作りました
2019/04/23 すぐに葉っぱになってしまう春の山野草
2019/04/07 一家総出のお仕事。つくしのはかま取り
2019/03/31 もち米と麦芽で米あめを作りました
2018/10/25 お店には並ばない若採り高菜
2018/10/18 秋の土用干し?
2018/04/28 黒米あくまきを作りました
2017/10/21 ぎんなん拾いと栗拾い
2017/09/24 麹を使った料理教室
2017/09/11 ソーセージは工業製品か文化か
2017/07/11 ふるさと納税の謝礼品に高額商品増えました。
2017/05/08 タケノコの季節になりました
2017/04/25 マクロビオティックのお菓子作り~森の教室
2017/03/31 お店には並ばない春の味覚!
2017/02/05 スズメバチ焼酎
2016/11/27 不老長寿の果物!うんべ!
2016/11/07 食べる栄養ドリンク!鯉こくってすごい!
2016/10/22 スズメバチ焼酎つけ
2016/08/07 郷土料理(お盆料理と郷土菓子)
2016/07/17 食べられそうな気がするごぼうの葉と茎
2016/06/15 自然の恵みがたくさん
2016/03/06 菊芋ってすごい
2016/03/04 チンゲン菜トウ
2015/03/08 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その2
2014/12/12 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その1
2014/07/20 鹿児島の郷土料理(田植え団子)
2014/06/15 今が旬!ズッキーニ
2014/06/14 鹿児島の郷土料理(鹿児島の旬の魚)
2014/03/24 つくしが出てきました!
2013/09/20 栗拾い
2013/09/15 害獣を食べる
2013/05/04 水菜餃子
2013/04/16 タケノコ兄弟をいただく
2013/04/12 焼きタケノコ
2013/04/08 春の味覚を味わう
2013/02/08 土用あけ
2012/12/03 簡単お好み焼き
2012/09/09 オクラ新芽
2012/08/06 せとやまさんで迫田さんの鶏肉を頂く
2012/08/01 かき氷
2012/07/09 食べられる花
2012/07/05 庭のおやつ
2012/06/12 庭の食材
2012/04/22 ご近所の方に色々と頂きました
2012/04/17 庭の食材
家のこと
2016/04/28 ソーホースブラケット
2016/01/14 糞尿分離は本当に臭くない?
2016/01/14 トイレと洗面所の壁を塗りました
2015/03/01 トイレ増設途中経過
2014/09/05 縁側が出現しました!
2014/05/22 ・・・もリサイクルするトイレ
2014/05/18 トイレと洗面所ができました!
2014/05/13 庭にブランコができました。
2014/04/24 家の周りがきれいになりました
2014/03/15 農家民宿開業への道 下見編
2013/05/31 しょうじのはり替えしました
2012/11/22 あわや火事(またかい!)
2012/11/17 壁の塗り替え
2012/11/06 台所リフォーム②
2012/10/11 排水のこと
2012/10/04 台所リフォーム①
2012/09/21 太陽光発電開始
2012/09/06 リビングのリフォーム
2012/08/01 家の中に草が
2012/07/06 古民家
2012/04/19 薪風呂復活
2012/04/16 あわや火事
2012/04/07 古い家には押入れがない
子育て
2023/10/13 4年ぶりの湧水町豊祭相撲
2023/10/12 激励ありがとうございます
2023/10/12 かごしま国体 炬火リレー
2023/10/12 かごしま国体 選手団結団式
2023/10/02 4年ぶりの地区合同運動会
2023/09/28 太陽の動きに従う夏野菜
2022/09/10 身近なものでお掃除
2022/09/03 オクラ大活躍 再生紙作り
2018/10/17 農家はこどもも休みなし?
2018/10/08 行事てんこ盛りの秋
2017/11/08 猫のゴロゴロ音には意外な効能があるらしい!!
2017/10/25 家族が増えました・・・まさかの・・・
2017/09/25 十五夜には相撲、綱引き、泥棒?
2017/09/13 将来の夢はあいどる?共力たい?
2017/09/06 誕生日に食べたいものは○○○
2017/04/09 湧水町6年目の春
2017/03/03 ウォルドルフ人形やっと完成しました
2016/11/30 小学校のオリジナルソングお披露目
2016/11/24 流木アート!高原アート造形展2016
2016/11/18 どんぐりまつり
2016/10/10 田舎ならではの運動会~棒踊りと景品~
2016/10/07 どんぐりまつりに行ってきました
2016/08/04 学校農園の野菜がすくすく育ってます
2016/07/23 魔法の美術館に行ってきました
2016/03/24 才田春光さんピールアート講座
2016/03/09 ひなまつりは旧暦の方が季節感ぴったり
2015/12/26 猫の手も借りたい→借りました。
2015/11/25 高原アート、彫刻造形展2015
2015/10/19 運動会と花火
2015/09/01 長女のデビューと、変人達の同窓会
2015/03/08 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その2
2015/02/26 じゅげむじゅげむ
2015/02/12 吹雪×スケート
2015/02/08 高原アート、彫刻造形展2014
2015/02/04 1才児も恵方巻き
2014/08/25 学校キャンプ2014夏
2014/06/10 日曜参観2014・サツマイモ植えと梅ちぎり
2014/03/06 水疱瘡&インフルエンザ大流行とこんにゃく湿布
2014/02/22 学校合唱祭
2014/02/08 スケートに夢中
2014/02/03 家庭でできるシュタイナー教育 親子講座のお知らせ
2014/01/20 2014年新年ゲーム大会
2014/01/10 鬼火焚き。そしていつの間にか30,000PV
2013/12/25 サンタクロース悩む
2013/12/13 保育園の給食
2013/12/08 スリング講座
2013/11/27 まんまるハウスに行ってきました。
2013/11/05 ハロウィンパーティ(今頃ですが)
2013/11/01 彫刻造形展の準備中
2013/10/09 2013年運動会
2013/10/03 鎌ん手踊り練習中
2013/09/01 獅子島で化石掘り
2013/08/29 知覧に行ってきました。
2013/08/23 ストーリーテリングとライアーのイベント
2013/08/19 全員集合
2013/08/02 キャベツ湿布と豆腐パスター
2013/06/04 日曜参観・親子でサツマイモ植え
2013/05/20 複式学級
2013/04/29 鯉のぼり
2013/04/08 片手が生えた!
2013/04/06 産後の肥立ち
2013/04/04 中央助産院のごはん
2013/04/01 どんぐり遠足
2013/03/31 先生方(とマイカー)の送別会
2013/03/14 命名
2013/03/06 家族が増えました
2013/02/27 学習発表会。そして桃太郎が10人
2013/02/19 よもぎ女子
2013/01/23 お灸女子その後
2013/01/18 新年の参観日はゲーム大会
2013/01/05 お灸女子
2012/12/24 お部屋の中でぬくぬくと・・・
2012/12/19 おはなし会豪華版
2012/12/19 渋柿たくさん頂きました
2012/12/15 どんぐりのクリスマス
2012/12/06 PTA忘年会
2012/11/26 薩摩剣士隼人
2012/11/05 うちハロウィンパーティー
2012/11/01 なつかしい給食
2012/09/29 どんぐりまつり
2012/09/27 授業参観(体育)
2012/07/22 長島
2012/06/30 どんぐり自然学校オープンデー
2012/05/12 さつまいも植え
2012/04/19 姿勢矯正?
2012/04/18 2人で集団登校
2012/04/15 外が近くなった
2012/04/06 新入生二人だけの入学式
お客様
2018/06/24 2018修学旅行:東京のK高校の皆さん
2017/12/07 ブラジルからJICA研修生
2017/12/05 2017修学旅行:広島県よりS中学校の皆さん
2017/09/10 2017修学旅行:大阪府K中学の皆さん
2017/09/08 2017修学旅行:岡山県B中学校の皆さん
2017/01/22 カリフォルニアからのお客様
2017/01/12 中部地方からK高校の皆さん(2016修学旅行)
2017/01/11 関西からM高校の皆さん(2016修学旅行)
2016/11/25 S高校の皆さん(2016修学旅行)
2016/11/14 鹿児島市からSさんご一家が援農に!
2016/10/28 K中学校の皆さん(2016年修学旅行)
2016/10/20 S中学校の皆さん(2016年修学旅行)
2016/08/02 鹿児島市からUさんご一家
2016/07/04 ポニー号来ました!
2016/03/23 Sさんと愉快なお友達
2016/03/12 台湾T高校の皆さん
2016/01/30 南大隅町の皆さん
2016/01/17 自家製そばでそば団子を作りました
2015/12/18 インドからJICA研修生のお二人。
2015/12/16 枕崎からKさんご家族。
2015/12/09 沖永良部島から民泊交流のお客様。少し宣伝。
2015/12/05 大阪府M高校の皆さん
2015/12/01 大阪府T高校の皆さん
2015/11/19 三重県O高校の皆さん
2015/11/05 神奈川県K高校の皆さん
2015/10/30 大阪府S高校の皆さん
2015/10/26 広島県S中学校の皆さん
2015/08/15 農家民宿に初めてのお客様!Yさんご一家
2015/06/07 台湾K高校の皆さん
2015/05/29 Z中学校の皆さん
2015/05/15 YY再び。そして再見。
2015/04/04 春満開。YYは学校へ。
2015/03/29 YYのお仕事
2015/03/19 YYホームステイ中+ハローマーケットのお知らせ。
2014/11/15 Kさんご家族が遊びに来てくれました
2014/11/11 福山市立S中学校の皆さん
2014/10/21 京都府立K高校の皆さん
2014/10/08 大坂府立T高校の皆さん
2014/06/17 野良仕事のお誘い
2014/06/02 尼崎市率O北中学校の皆さん
2014/05/21 備前私立B中学校の皆さん
2014/05/14 善通寺市立N中学校の皆さん
2014/05/07 三豊市立T中学校の皆さん
2013/12/16 埼玉県立H高校の皆さん
2013/10/22 大阪府立N高校の皆さん
2013/10/15 大阪府立F高校の皆さん
2013/09/26 湧水町いろいろ
2013/08/18 O家の皆様
2013/07/30 韓国の女子中学生の皆さん
2013/06/01 広島市立K中学校の皆さん
2013/05/28 吹田市立K中学校の皆さん
2012/10/18 大阪府立J工科高校の皆さん
2012/08/17 日韓友好
2012/08/07 Yちゃん達
2012/08/01 日中友好③
2012/08/01 日中友好②
2012/07/26 日中友好①
2012/07/20 香港のR君からいも交流
2012/07/08 K様
グリーンツーリズム
2018/06/24 2018修学旅行:東京のK高校の皆さん
2017/12/07 ブラジルからJICA研修生
2017/12/05 2017修学旅行:広島県よりS中学校の皆さん
2017/11/14 湧水町モニターツアーご報告&TV放映ご案内
2017/11/02 湧水町高原フェスタも開催です
2017/09/10 2017修学旅行:大阪府K中学の皆さん
2017/09/08 2017修学旅行:岡山県B中学校の皆さん
2017/04/24 オンリーワン焼酎を造りませんか?
2017/01/12 中部地方からK高校の皆さん(2016修学旅行)
2017/01/11 関西からM高校の皆さん(2016修学旅行)
2016/10/20 S中学校の皆さん(2016年修学旅行)
2016/10/09 そばの花が咲きました
2016/09/01 そばの種をまきました
2016/03/28 人参の収穫ラストスパート
2016/03/12 台湾T高校の皆さん
2016/03/03 高菜漬けを作りました
2016/02/28 そば実落としと風選
2016/01/17 自家製そばでそば団子を作りました
2015/12/18 インドからJICA研修生のお二人。
2015/12/05 大阪府M高校の皆さん
2015/12/01 大阪府T高校の皆さん
2015/11/19 三重県O高校の皆さん
2015/11/05 神奈川県K高校の皆さん
2015/11/04 2015米作り・もち米の掛け干し
2015/10/30 大阪府S高校の皆さん
2015/10/26 広島県S中学校の皆さん
2015/10/06 ヒエ取りのお手伝いをありがとうございました。
2015/06/30 2015年米作り・田植えありがとうございました!
2015/06/07 台湾K高校の皆さん
2015/05/29 Z中学校の皆さん
2015/05/15 YY再び。そして再見。
2015/04/04 春満開。YYは学校へ。
2015/03/29 YYのお仕事
2015/03/19 YYホームステイ中+ハローマーケットのお知らせ。
2014/11/15 Kさんご家族が遊びに来てくれました
2014/11/11 福山市立S中学校の皆さん
2014/10/21 京都府立K高校の皆さん
2014/10/08 大坂府立T高校の皆さん
2014/06/17 野良仕事のお誘い
2014/06/02 尼崎市率O北中学校の皆さん
2014/05/21 備前私立B中学校の皆さん
2014/05/14 善通寺市立N中学校の皆さん
2014/05/07 三豊市立T中学校の皆さん
2013/12/16 埼玉県立H高校の皆さん
2013/10/22 大阪府立N高校の皆さん
2013/10/15 大阪府立F高校の皆さん
2013/09/08 嗜好農力
2013/07/30 韓国の女子中学生の皆さん
2013/06/01 広島市立K中学校の皆さん
2013/05/28 吹田市立K中学校の皆さん
2012/10/18 大阪府立J工科高校の皆さん
2012/08/17 日韓友好
2012/07/20 香港のR君からいも交流
2012/07/08 K様
農家民宿
2017/09/10 2017修学旅行:大阪府K中学の皆さん
2017/01/27 柳行李(やなぎごうり)
2017/01/22 カリフォルニアからのお客様
2016/08/15 農家民宿「雲をたがやし月に種まき」のご案内
2016/04/12 鹿児島市からAさん
2016/03/29 「てぃーたいむ」に掲載されました
2016/03/23 Sさんと愉快なお友達
2016/02/26 第3弾!湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2016/01/30 南大隅町の皆さん
2016/01/29 湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2015/12/16 枕崎からKさんご家族。
2015/12/09 沖永良部島から民泊交流のお客様。少し宣伝。
2015/08/15 農家民宿に初めてのお客様!Yさんご一家
2015/07/02 湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2014/03/15 農家民宿開業への道 下見編
イベント
2023/10/13 2023年秋出店予定
2023/10/10 オーガニックな森じかんありがとうございました
2022/09/08 2022年9月~出店予定
2021/10/27 出店予定2021年11月~
2021/04/22 出店予定2021年4月~
2021/04/03 マクロビオティック焼き菓子セット販売します
2021/03/16 出店予定2021年3月~
2020/11/19 オーガニックフェスタかごしま開催
2020/02/18 出店予定2020年2月~
2019/10/25 出店予定2019年秋
2019/07/19 霧島国際音楽祭inアートの森
2019/04/19 湧水マルシェに出店します
2019/02/14 出店予定2019年2月~
2018/11/09 出店予定11月~
2018/09/03 出店予定2018年9月~
2018/07/30 出店予定8月~
2018/06/30 「ペチャクチャナイト霧島」本日開催です
2018/05/07 チルチルなこどもの日
2018/05/03 栗野岳のふもとで「チルしよう」
2018/04/02 出店予定4月~
2017/12/07 くまオーガニック祭り
2017/12/04 出店予定12月~
2017/11/25 11/26はきりんまつり
2017/11/15 オーガニックフェスタかごしま2017ご案内
2017/11/02 いよいよ明日 湧水マルシェinアートの森
2017/11/02 湧水町高原フェスタも開催です
2017/10/22 湧水マルシェinアートの森に出展します
2017/10/14 10/15(日)はピクニックマーケットです
2017/10/13 スタジオショーイング&マルシェ i-Dance Japan2017
2017/10/01 イベント出店のテントが新しくなりました
2017/09/15 出店の予定9月~
2017/08/10 山の日のイベント!!空夢音楽会inよしまつ
2017/07/12 出店のご案内7月~
2017/05/03 プチピクニックマーケットは明日5/4開催です
2017/04/26 出店のご案内 GW~
2017/04/21 湧水マルシェ桜まつりにご来場ありがとうございました
2017/04/11 フォーシーズンズマーケットin卸本町 ご来場ありがとうございました
2017/03/31 明日は湧水マルシェ桜まつりin池平公園です
2017/03/22 出店のご案内 3月~
2017/03/13 フォーシーズンズマーケットin卸本町 に出店します
2017/03/02 湧水マルシェそば祭りへのご来場ありがとうございました
2017/02/08 健康の祭典(鹿児島市)に出店します
2017/01/18 出店のご案内1月~
2016/12/16 オーガニックフェスタかごしま2016ありがとうございました
2016/12/09 もうすぐ湧水マルシェ~元気もりもりそば祭りです
2016/12/08 今週末は湧水町イベント盛りだくさん!
2016/12/02 霧島山麓湧水マルシェそば祭りに出店します
2016/11/25 アートの日大盛況でした
2016/11/17 オーガニックフェスタかごしま2016ご案内
2016/11/13 11~12月の出店予定
2016/11/10 湧水マルシェ(2016収穫祭)へのご来店ありがとうございました。
2016/11/07 ピクマ(2016)へのご来店ありがとうございました
2016/11/02 明日は霧島アートの森のイベント アートの日
2016/10/31 えびの手づくり市に出店します
2016/10/30 今日は霧島山麓湧水マルシェです
2016/10/25 霧島アートの森のイベント アートの日
2016/10/25 霧島山麓湧水マルシェに出店します
2016/10/14 もうすぐピクニックマーケットです
2016/10/07 どんぐりまつりに行ってきました
2016/09/22 地球畑荒田店で決算セールのご案内
2016/09/17 ピクニックマーケットに出店します
2016/09/15 どんぐりまつりのお知らせ
2016/09/14 出店のご案内9月~12月
2016/08/26 延期になりました。日本一早い!大野そばFESTIVAL 
2016/08/14 出店のご案内
2016/07/20 e-Gaなんちゅうde ISAnoBAご来場ありがとうございました
2016/06/29 e-Gaなんちゅうde ISAnoBAに出店します
2016/05/18 プチピクマとアースデイへのご来店ありがとうございました。
2016/05/11 アースデイ宮崎2016に出店します
2016/05/01 プチピクニックマーケットに出店します
2016/04/25 被災地応援マルシェへのご協力ありがとうございました。
2016/04/20 聴き日和inいきいきセンター(湧水町)
2016/04/11 ハローマーケットin丸池公園(湧水町)
2016/04/06 才田春光さんお話会「子宮からのメッセージ」ご報告
2016/03/24 才田春光さんピールアート講座
2016/03/23 フォーシーズンズ マーケットへのご来店ありがとうございました。
2016/03/17 フォーシーズンズ マーケットに出店します。
2016/02/05 才田春光さんお話会 「子宮(ちきゅう)からのメッセージ」のお知らせ
2015/12/29 そば祭り&ハローマーケット
2015/12/11 元気もりもりそば祭り&ハローマーケットin湧水町
2015/12/04 2015年オーガニックフェスタ。今年もありがとうございました。
2015/11/25 高原アート、彫刻造形展2015
2015/11/24 ハローマーケットイン栗野岳
2015/11/06 ハローマーケットin 栗野岳
2015/04/15 第五回ハローマーケット♪ ご来店ありがとうございました。
2015/04/07 池平公園桜祭り、桜がとってもきれいでした。
2015/03/24 池平公園桜祭りのご案内
2015/03/19 YYホームステイ中+ハローマーケットのお知らせ。
2015/03/07 くりの物産館10周年記念イベント開催中!
2015/02/24 268マルシェ初参加
2015/02/08 高原アート、彫刻造形展2014
2014/11/25 オーガニックフェスタ2014・ご来店ありがとうございました。
2014/11/19 オーガニックフェスタかごしま2014に出店します
2014/07/17 iroイロさんぽMARKET
2014/04/15 ハローマーケット4thのお知らせ
2014/03/29 池平桜まつり&Show-1グルメグランプリへの道
2014/02/22 学校合唱祭
2014/02/03 家庭でできるシュタイナー教育 親子講座のお知らせ
2014/01/24 地球畑西田店でのセールご案内
2013/12/26 サンタが町にやってきた!
2013/12/19 H君 Sさん 結婚おめでとう
2013/11/27 まんまるハウスに行ってきました。
2013/11/22 落花生干してます
2013/11/21 まんまるはうすのバザー
2013/11/18 オーガニックフェスタ大盛況。
2013/11/15 オーガニックフェスタかごしま
2013/11/14 動物たちの脱走
2013/11/13 高原アート、彫刻造形展に出展しました。
2013/11/10 丸池マルシェを開催しました
2013/11/07 丸池マルシェ
2013/11/06 ぷちハローマーケットのご案内
2013/11/03 地球畑荒田店
2013/11/02 山田のかかしまつり
2013/11/01 彫刻造形展の準備中
2013/10/19 親子で初土俵
2013/09/05 名水丸池感謝の夕べ2013
2013/08/29 フルムーンナイト
2013/08/23 ストーリーテリングとライアーのイベント
2013/05/09 Xchange
2013/04/22 第3回ハローマーケット
2013/04/13 ハローマッケットのご案内
2013/02/27 ビストロ交流会
2013/01/25 グリーンツーリズム フォーラム湧水
2013/01/07 消防団出初め式
2013/01/05 鬼火焚き
2012/12/29 地球畑西田店
2012/12/16 地球畑西田店でセールご案内
2012/12/10 ハローマーケット
2012/12/04 ハローマーケットのご案内
2012/11/27 秋まつり農林商工祭に参加しました
2012/11/17 湧水町農林商工祭に出店します
2012/11/15 カブが上がった?
2012/11/13 オーガニックフェスタ初参加
2012/10/22 「食の家族」の稲刈りツアー
2012/09/29 十五夜に初参加
2012/09/06 名水丸池感謝の夕べ
2012/08/21 蒲生太鼓踊り
2012/08/19 絵本作家長野ヒデ子さん
2012/08/11 一着一着手作りのうさと服
2012/04/15 栗野高原マラソン
2012/04/12 伊佐農林高校の農業祭に行ってきました。
自然療法、お手当て
2016/06/02 どくだみ焼酎を仕込みました
2014/05/16 とりあえず色々干しています。
2014/03/06 水疱瘡&インフルエンザ大流行とこんにゃく湿布
2013/08/02 キャベツ湿布と豆腐パスター
2013/07/08 スギナってすごい!
2013/06/08 どくだみ焼酎の季節です
2013/04/06 産後の肥立ち
2013/02/19 よもぎ女子
2013/01/23 お灸女子その後
2013/01/05 お灸女子
2012/10/22 大根干葉作ってます
2012/10/20 梅肉エキスの葛練り
薪ストーブ
2016/12/04 やっと薪ストーブつけました
2016/04/27 薪を分けていただきました。
2016/03/13 斧新調
2014/06/05 5月の雲月農園は忙しかったです
2014/03/24 合鴨供養祭と薪
2014/01/15 ダッチオーブンデビュー
2013/11/25 便利な道具その2
2013/10/12 初の煙突掃除
2013/01/02 薪ストーブ大活躍
2012/12/17 薪ストーブで焼き芋
2012/12/10 薪を求めて
2012/12/03 わが家の特等席
2012/11/20 薪ストーブ点火
消防団
2016/02/11 消防団洞窟へ行く
2014/12/12 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その1
2014/05/27 消防団の操法大会
2014/02/13 消防団大分へ行く
2014/01/09 2014年消防出初式
2013/02/19 消防団熊本へ行く
2012/12/17 火の用心
2012/09/14 消防水利点検
湧水町
2023/10/13 4年ぶりの湧水町豊祭相撲
2017/11/14 湧水町モニターツアーご報告&TV放映ご案内
2017/09/25 十五夜には相撲、綱引き、泥棒?
2016/11/25 アートの日大盛況でした
2016/11/24 流木アート!高原アート造形展2016
2016/07/24 めちゃくちゃ冷たい竹中池公園プール
2016/07/04 ポニー号来ました!
2016/04/10 ふるさと納税の謝礼品カタログの内容がグレードUPしました
2016/03/05 地元集落にも田の神さあがいらっしゃいました
2016/02/26 第3弾!湧水町農家民宿モニター募集のご案内
2016/02/05 才田春光さんお話会 「子宮(ちきゅう)からのメッセージ」のお知らせ
2016/01/31 湧水町も大雪でした
2015/12/29 そば祭り&ハローマーケット
2015/12/11 元気もりもりそば祭り&ハローマーケットin湧水町
2015/11/25 高原アート、彫刻造形展2015
2015/06/07 台湾K高校の皆さん
2015/04/27 猪いただきました
2015/04/24 ふるさと納税のお礼品カタログに掲載されました
2015/04/15 第五回ハローマーケット♪ ご来店ありがとうございました。
2015/04/07 池平公園桜祭り、桜がとってもきれいでした。
2015/04/04 春満開。YYは学校へ。
2015/03/19 YYホームステイ中+ハローマーケットのお知らせ。
2015/03/08 消防車新車と唐芋アメと炊き出し訓練その2
2015/03/07 くりの物産館10周年記念イベント開催中!
2015/02/08 高原アート、彫刻造形展2014
2014/08/08 田の神さあ
2014/03/13 蒸気霧
2014/02/20 意外とおもしろい湧水町の観光地
2014/01/09 2014年消防出初式
2013/12/26 サンタが町にやってきた!
2013/11/14 動物たちの脱走
2013/11/13 高原アート、彫刻造形展に出展しました。
2013/10/03 鎌ん手踊り練習中
2013/09/26 湧水町いろいろ
2013/09/15 害獣を食べる
2013/09/05 名水丸池感謝の夕べ2013
2013/02/17 湧水イズム交流会
2012/11/03 霧島アートの森
2012/09/14 消防水利点検
2012/08/05 空き瓶回収
その他観光地
2016/07/23 魔法の美術館に行ってきました
2013/09/01 獅子島で化石掘り
2013/08/29 知覧に行ってきました。
2012/12/18 十曾こどもの森
2012/08/23 塩浸温泉
2012/08/22 霧島神話の里
2012/07/22 長島
▼カテゴリ無し
2023/10/14 農業研修でお料理講習
2016/11/14 10万PVありがとうございます!
2016/07/07 バングラデシュのこと


Posted by くもつき at 2023/10/21