2014年01月03日
マクロビオティックのおせち

蓮まきごぼう
栗入りきんとん
青菜の磯巻き
たたきごぼう
きんかん漬け
菊花かぶ
伊達巻き(豆腐とかぼちゃを使ってます)
酢蓮根
祝い煮しめ
もち入りかぶら蒸し

お皿に一人分ずつ盛りつけるとこんな感じに。
あけましておめでとうございます。
いつも このブログを訪問してくださってありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
新年早々こんな写真を載せると、いかにも自分で作ったみたいですが・・・・
実はこれ、昨年参加した、やさい村さんのマクロビオティックおせち料理教室で作ったものです。(動物性、乳製品、卵、砂糖は一切使ってません)

今まで作ったことがあるものにプラスαの手間をかけていたり、おせちに欠かせない縁起物の素材を使ったり・・・。
ちょっとした手間やアイデア、盛り付けでこんなにも素敵になるものなんですね~
味付けも甘くないし、たくさん食べられます。
年末年始は実家に帰っていたので、今年は自分では作ってませんが、来年は色々作ってみたいなあと思ってます。
Posted by くもつき at 21:37│Comments(0)
│マクロビオティック