2023年10月15日
ウコンの花食べてみました
ウコンは英語ではターメリック。
根っこを乾燥させて粉にしたものは生薬やカレー粉に使われますが、花も食べられるとネットで見ました。タイのタラーット(市場)にも売っているそうですが、タイ在住当時の私は都会っ子で世間知らずで、知らないモノ、コトが多すぎて、ウコンの花があっても気が付かなかったかもしれません。今行けば、色々興味そそられるものが沢山ありそうです。

たてに4等分に切って天ぷらにしてみました。
苦味はなくほんのり甘い、けれど甘いだけじゃない異国の香りというか魅惑の香りというかなんとも言えない甘さでした。
食べたらウコンの香りの野草の天ぷらとという感じでした。


ウコンの花言葉は「乙女の香り」だそうです。乙女よりもう少し年上っぽい感じではありましたが・・・。
根っこを乾燥させて粉にしたものは生薬やカレー粉に使われますが、花も食べられるとネットで見ました。タイのタラーット(市場)にも売っているそうですが、タイ在住当時の私は都会っ子で世間知らずで、知らないモノ、コトが多すぎて、ウコンの花があっても気が付かなかったかもしれません。今行けば、色々興味そそられるものが沢山ありそうです。

たてに4等分に切って天ぷらにしてみました。
苦味はなくほんのり甘い、けれど甘いだけじゃない異国の香りというか魅惑の香りというかなんとも言えない甘さでした。
食べたらウコンの香りの野草の天ぷらとという感じでした。


ウコンの花言葉は「乙女の香り」だそうです。乙女よりもう少し年上っぽい感じではありましたが・・・。