農家民宿 雲をたがやし月に種まきの詳細はこちら
雲月農園の出店予定はこちら
インスタグラムはじめました。 フェイスブック

2019年12月17日

ベジキムチ仕込みました

動物性食品を使わないキムチを作りました。
材料は以下の通り。これがキムチの元になる材料です。有機野菜を贅沢に使いました。
これに塩麹と甘酒、醤油も加えます。
ベジキムチ仕込みました

こちらがメインの具となるビタミン菜。その名の通りビタミン豊富です。
無農薬で白菜を作るのが虫がすごくて大変なので、白菜代わりに月に作ってもらいました。
お鍋、漬物、炒めもの等白菜の代用で使えます!!
ベジキムチ仕込みました

こちらが仕込んだところ。具(キムチの素)が多くて、美味しいです。
しばらく冷蔵保存すると酸味がでてきてキムチっぽくなります。
我が家では子どもたちが酸っぱくないのが好みなので2日目くらいから食べ始めます。
ベジキムチ仕込みました

※常温に置くとすぐにすっぱくなるので冷蔵保存がよいです。
※塩麹を入れたら発酵が早すぎたので、2回め以降は塩麹は入れないで甘酒を増量しました。発酵は緩やかになり甘みも増えて好みの味に近づきました。

今年のオーガニックフェスタかごしまで初売りしましたが、分量を加減して今回3回目。
地球畑荒田店でも販売予定です。(12/19木)
よかったらお試しください。





同じカテゴリー(マクロビオティック)の記事画像
黒米甘酒の焼き菓子
黒米の甘酒
落花生を食べ尽くす
手作りを愉しむ会ご報告
幸齢者大学でマクロビ料理教室
月餅できました
同じカテゴリー(マクロビオティック)の記事
 黒米甘酒の焼き菓子 (2023-10-21 19:00)
 黒米の甘酒 (2023-10-20 12:00)
 落花生を食べ尽くす (2023-10-19 18:00)
 手作りを愉しむ会ご報告 (2023-10-14 00:23)
 幸齢者大学でマクロビ料理教室 (2023-10-13 22:43)
 月餅できました (2022-09-10 22:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベジキムチ仕込みました
    コメント(0)