農家民宿 雲をたがやし月に種まきの詳細はこちら
雲月農園の出店予定はこちら
インスタグラムはじめました。 フェイスブック

2013年02月27日

ビストロ交流会

ビストロ交流会
 ビストロ交流会に行って来ました。我ながら、交流会の雰囲気がほとんど伝わらない写真しかなく、本当にダメダメブログです・・・うるうる
 国際交流協会主催で、鹿児島在住の外国の方に来ていただいて交流しようという場ですが、雲月家族のお目当ては各国のお料理試食です。試食と言ってもボリュームは満点、爺ちゃんから2才児まで、全員苦しいお腹を抱えて帰りの車に乗り込むことになりました。
ビストロ交流会
月が某国滞在時にお気に入りだったビリヤニです。パキスタンの方が作ってくれた一品ですが、私が覚えている味よりは随分日本人向けにアレンジされているように思いました。お祝いごとの時によく振舞われる料理で、首都のレストランでしか食べられないプチ贅沢(と言っても100円位)なドライカレーでしたね。現地のレストランではもっと油ギトギトで、そこにレモンを絞って手でコネコネするとカレーの香りと共に真ん中から肉の塊が現れて・・・あーあ腹が空いてしまいます困ったな
 我が家の食事は基本的にはマクロビオティックぽいのですが、時々、外食した際についつい油や肉を食べ過ぎ、翌日胃がもたれる~と反省することの繰り返しです。◯0年間培った食習慣を完全に変えるのは難しいものです。



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
2023年秋出店予定
オーガニックな森じかんありがとうございました
2022年9月~出店予定
出店予定2021年11月~
出店予定2021年4月~
マクロビオティック焼き菓子セット販売します
同じカテゴリー(イベント)の記事
 2023年秋出店予定 (2023-10-13 00:58)
 オーガニックな森じかんありがとうございました (2023-10-10 18:37)
 2022年9月~出店予定 (2022-09-08 22:37)
 出店予定2021年11月~ (2021-10-27 23:38)
 出店予定2021年4月~ (2021-04-22 04:46)
 マクロビオティック焼き菓子セット販売します (2021-04-03 00:59)

Posted by くもつき at 00:41│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
こんにちは。たまにのぞかせてもらってます。おもしろいです。
交流会なんてあったんですね。面白そう。デコさんも、鹿児島にいらしてたんですね。
最近全くアンテナを張らずに過ごしてて。
探せばいろんな出会いがあるのに、見過ごしていたようで残念です。
あ、大法紡績のタイツも(笑)、いいですねー。ブログ読んでたら、社長さんがなんだか素敵な人ですね。
来年余裕があれば買ってみようかなと思っています。

そして、月さんもうすぐ出産予定日??元気な赤ちゃんが生まれますように!
ブログで雲さんが触れてらっしゃいましたが、うちも竹子農塾からハガキを頂いて、いずれ何かできないかなーと思っていたところです。
ただ、今はキジマが休みなしの状態で難しそうですが。。
萬田先生とぜひお話したいので、近いうちに実現させたい。。
まずは自分が動かなきゃですが。
湧水町、結束力があって良いところですねー。
そうそう、マルヤガーデンの地下に行ったら「湧水町」の垂れ幕を掲げて野菜を売ってらっしゃる方を見ました。雲さんも行くことあるのかな?
まとまりなく書いてしまいましたが。。。
暖かくなってきたけどまだまだ油断できない毎日。
身体に気をつけてくださいね。
Posted by kijima at 2013年03月01日 19:15
こんにちは。たまにのぞかせてもらってます。おもしろいです。
交流会なんてあったんですね。面白そう。デコさんも、鹿児島にいらしてたんですね。
最近全くアンテナを張らずに過ごしてて。
探せばいろんな出会いがあるのに、見過ごしていたようで残念です。
あ、大法紡績のタイツも(笑)、いいですねー。ブログ読んでたら、社長さんがなんだか素敵な人ですね。
来年余裕があれば買ってみようかなと思っています。

そして、月さんもうすぐ出産予定日??元気な赤ちゃんが生まれますように!
ブログで雲さんが触れてらっしゃいましたが、うちも竹子農塾からハガキを頂いて、いずれ何かできないかなーと思っていたところです。
ただ、今はキジマが休みなしの状態で難しそうですが。。
萬田先生とぜひお話したいので、近いうちに実現させたい。。
まずは自分が動かなきゃですが。
湧水町、結束力があって良いところですねー。
そうそう、マルヤガーデンの地下に行ったら「湧水町」の垂れ幕を掲げて野菜を売ってらっしゃる方を見ました。雲さんも行くことあるのかな?
まとまりなく書いてしまいましたが。。。
暖かくなってきたけどまだまだ油断できない毎日。
身体に気をつけてくださいね。
Posted by kijima at 2013年03月01日 19:15
キジマさん
こんにちは。畑が暇なので薪割りとブログ更新ばかりしていた冬ですが、そろそろ春めいてきて畑も忙しくなりそうです。
萬田先生にはぜひお話をして頂きたいと話している所で、日程など決まりましたらお知らせしますね。ただ、ハローマーケットより竹子農塾分校が先になることは無さそうなので、ご都合が付けば4/21に丸池までお越しください。
それから出産が近いのは雲のほうです。月はひたすら待っているだけなのです・・・。
Posted by くもつきくもつき at 2013年03月01日 22:06
ひゃ〜、やってしまった。。
逆で読んでしまっていました、くもさんとつきさん。
すみませんでした。
雲さんと赤ちゃんの健康をお祈りします!
Posted by kijima at 2013年03月02日 12:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ビストロ交流会
    コメント(4)