2017年01月14日
地球畑荒田店セールのご案内
(日付変わってしまったので)、本日1/14(土)は鹿児島市内の地球畑荒田店さんに生産者来店セールに伺います。いつも直前の案内ですみません。
この日はポイント5倍デーです。
まず、きんかんの実がたくさんなっていましたので持って行きます。

そのまま皮ごと食べてもおいしいし、煮てもおいしいですよね。
朝時間があれば、きんかん煮(りんごジュース煮・砂糖不使用)を作るかもしれません。
それから、今年は毎回和菓子を作ろうと思っています。季節の野菜や地元の食材を使用したもの、伝統的な鹿児島の郷土菓子をマクロビオティック風に作ってみようと思っています。
1月はふくれ菓子です。

写真は以前のものですが、今回は、玄米甘酒入り、塩麹と人参葉入りの2種類作りました。
全粒粉と米粉入りでもちもちとした食感です。砂糖はかなり少なめで日持ちがしませんので早めに召し上がってください。
マクロビオティックというと「なんか陰陽とか小難しそう!」とか「あれダメ、これダメって窮屈そう」とか思われるかもしれませんが、
基本的に一物全体、身土不二(なるべく近くの旬のものをまるごといただく)という原則はありますが、卵や乳製品が絶対ダメというわけではないのです。
乳製品に関しては色々ありますが、ふだんのおやつには要らないなと思っているのと、うちで飼っている合鴨は春にしか卵を産まないし、ニワトリも寒さのせいかエサが足りないのか冬は卵を産まないので、卵が手に入りません。春なら卵を使ったものが何か作れるかもしれませんし、ヤギを飼ったらそのうち乳製品を使ったものができるかもしれません。
2月以降は、かるかん、黒米おはぎ、げたんは、水無月(小豆入り葛粉のういろみたいなのです)、ケセン団子等予定してます。
その他はお野菜(葉付き大根、小松菜、ほうれん草、菊芋、里芋、ターサイ等)、つけもの、みそ、マクロビ焼き菓子など準備しています。
そば粉は真空パックしたのを持って行きます。手打ちそば、そばずい(具だくさんそば汁)、そばがき、そばクレープ、そば団子、焼き菓子など色々使ってください。
地球畑荒田店 HP フェイスブック
この日はポイント5倍デーです。
まず、きんかんの実がたくさんなっていましたので持って行きます。
そのまま皮ごと食べてもおいしいし、煮てもおいしいですよね。
朝時間があれば、きんかん煮(りんごジュース煮・砂糖不使用)を作るかもしれません。
それから、今年は毎回和菓子を作ろうと思っています。季節の野菜や地元の食材を使用したもの、伝統的な鹿児島の郷土菓子をマクロビオティック風に作ってみようと思っています。
1月はふくれ菓子です。

写真は以前のものですが、今回は、玄米甘酒入り、塩麹と人参葉入りの2種類作りました。
全粒粉と米粉入りでもちもちとした食感です。砂糖はかなり少なめで日持ちがしませんので早めに召し上がってください。
マクロビオティックというと「なんか陰陽とか小難しそう!」とか「あれダメ、これダメって窮屈そう」とか思われるかもしれませんが、
基本的に一物全体、身土不二(なるべく近くの旬のものをまるごといただく)という原則はありますが、卵や乳製品が絶対ダメというわけではないのです。
乳製品に関しては色々ありますが、ふだんのおやつには要らないなと思っているのと、うちで飼っている合鴨は春にしか卵を産まないし、ニワトリも寒さのせいかエサが足りないのか冬は卵を産まないので、卵が手に入りません。春なら卵を使ったものが何か作れるかもしれませんし、ヤギを飼ったらそのうち乳製品を使ったものができるかもしれません。
2月以降は、かるかん、黒米おはぎ、げたんは、水無月(小豆入り葛粉のういろみたいなのです)、ケセン団子等予定してます。
その他はお野菜(葉付き大根、小松菜、ほうれん草、菊芋、里芋、ターサイ等)、つけもの、みそ、マクロビ焼き菓子など準備しています。
そば粉は真空パックしたのを持って行きます。手打ちそば、そばずい(具だくさんそば汁)、そばがき、そばクレープ、そば団子、焼き菓子など色々使ってください。
地球畑荒田店 HP フェイスブック
Posted by くもつき at 00:24│Comments(0)
│お知らせ