雲をたがやし月に種まく日々
自給知足(自然から恵みを給わり、足るを知る)をめざした日々を綴ります。
農家民宿 雲をたがやし月に種まき ひっそりと営業中です。
田舎暮らし、有機野菜、薪ストーブ、マクロビオティックに興味ある方、お立ち寄りください。
農家民宿 雲をたがやし月に種まきの詳細は
こちら
!
雲月農園の出店予定は
こちら
インスタグラムはじめました。
フェイスブック
2022/09/07 23:04:47
田舎暮し
2022/09/07
お米の花が咲きました2022
2022/09/03
オクラ大活躍 再生紙作り
2023/10/20
黒米の甘酒
2019/10/28
またまた家族が増えました
「田舎暮し」の関連記事を他のブログから探す
「田舎暮し」を全てのブログのタグから探す
Posted by くもつき at 2022/09/07
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
タグクラウド
湧水町
鹿児島
無農薬
有機農業
グリーンツーリズム
オーガニック
田舎暮らし
有機野菜
農家民宿
マクロビオティック
地球畑
農業体験
修学旅行
民泊
合鴨
自給自足
有機栽培
マルシェ
郷土料理
農薬不使用
湧水マルシェ
化学肥料不使用
オーガニックフェスタ
自然食品
有機
そば
田舎体験
霧島アートの森
特認校制度
複式学級
米作り
掛け干し
自家製そば
上場小学校
合鴨農法
ピクニックマーケット
Iターン
無農薬野菜
小規模校
ホームステイ
田植え
合鴨水稲同時作
オクラ
丸池公園
菊芋
自然食
手作り
アートの日
ふるさと納税
黒米
オロシティ
フォーシーズンズマーケット
北薩広域公園
そば祭り
落花生
きりん商店
ヤギ
じゃんぼ落花生
森のかぞく
イベント
涌水町
農家民泊
みのる式
消防団
猪肉
鹿児島有機生産組合
グリーンツーリズム湧水
里芋
薪ストーブ
高原アート
援農
ハローマーケット
スローライフ
玄米おこわ
モニターツアー
生産者来店セール
JICA
卸本町
一物全体
稲刈り
雲月農園
オーガニックフェスタかごしま
田舎暮し
ゆで落花生
黒米甘酒
パパイヤ
野菜パパイヤ
青パパイヤ
ハローウィン
重ね煮
どんぐり幼稚園
堆肥
たけのこ
自然療法
自然育児
栗野岳
梅肉エキス
チェーン除草
大豆
南高梅
地域活性
桜まつり
ふるさと応援寄付金
獣害
チェーンソーアート
造形展
玄米もち
のら
イヌリン
アグリツーリズム
高菜漬け
梅干し
脱穀
足踏み脱穀
荒田店
グルテンフリー
手作りを愉しむ
シシリアンルージュ
完熟トマトケチャップ
有機トマト
砂糖不使用
ウコン
ターメリック
パパイン
万寿果
酵素の王様
小麦
丸池湧水
栗野
トウミ
栗拾い
無農薬米
きんかん
268号線
グリーン・ツーリズム
物産館
圧搾絞り
町おこし
丸池湧水公園
中国留学生
小学生ミュージカル
青年海外協力隊
国民文化祭
合鴨掛け干し
エコトイレ
コンポストトイレ
糞尿分離
ピールアート
排経
月経血コントロール
農家
南大隅町
沖永良部
天然のインシュリン
才田春光
湯たんぽ
湧水イズム
西田店
イサノバ
体験型民宿
湧水
どんぐり自然学校
シュタイナー教育
池平公園
パクチー
ヤギ飼育
月餅
相撲
豊祭相撲
玄米餅
きりんまつり
くまオーガニック祭り
伊佐米
湧水米
自家栽培
オーガニック映画祭
落花生ちぎり
マクロビおやつ
おおまさり
かごしま国体
カヌースプリント
カヌースラローム
パパイヤの漬物
生命のまつり
霧島アートの日マルシェ
ヴィーガン
身土不二
しいたけ栽培
地産地消
中国
読み聞かせ
梅シロップ
お手当
煙突
高原フェスタ
ハロウィン
パーティ
彫刻造形展
2013
麦みそ
鹿児島市
麦踏み
二股大根
野草
自家製
田車
ウンカ
もち米
2014
家庭菜園
田舎くらし
お米
もぐら
サトイモの花
子ども芸術センター
国際交流基金
手作りおやつ
かかし
そば実落とし
トウ
野菜の蕾
田の神さあ
田の神講
バイオダイナミック農法
放射性物質
種まきカレンダー
ひなまつり
ひな人形
旧暦
桃の節句
斧
薪割り
排経美人
鳥害
日本ミツバチ
養蜂
ゆたんぽじょうご
春まつり
グリーンリー
持続可能
アースデイ
生駒高原
どくだみ
どくだみチンキ
ポニー号
ヒル
ヒル対策
ISAnoBA
e-Gaなんちゅう
特認校
お盆料理
かいのこ汁
かるかん
鹿児島食育研究会
土用干し
野菜
稲作
にんにくしょうが
台風
ウリ坊
スズメバチ
蜂の子
インプロビゼージョン
地域おこし協力隊
竹皮弁当
かごしま
インプロビゼーション
イノシシ
イサオクチーナ
漬物
高菜
ターサイ
コンタクトインプロビゼーション
コリアンダー
香菜
ハックルベリーコーヒー
ポット苗
鹿児島県
新米
十五夜
しーあいしーおー
ぎんなん拾い
あくまき
黒米あくまき
ワンラブコーヒー
川内川
菱刈カヌー競技場
硫黄山噴火
乳搾り
アマランサス
幸齢者大学
台風被害
カピックセンター
アーモンドスイーツコンテスト
お米シロップ
発芽玄米餅
ビーガン
木曜市
黒米おはぎ
ドライブスルー
乳製品不使用
玉子不使用
伊佐市菱刈カヌー競技場
特別国民体育大会
霧島アートの日
モロヘイヤ
女性農業経営士
蒸し煮
陰陽五行
ウコンの花
乙女の香り
ソムタム
手作りピーナッツバター
落花生おから
落花生豆腐
掛け干し米
リフォーム
新規就農
フローリング
地鶏
栗野図書館
お正月
お灸
初詣
出初め式
正月飾り
たこやき
くん蒸
冷え取りスパッツ
くりの高原ランニング
いちご大福
ベジ肉まん
いも苗植え
おばあちゃんの知恵
土用
土寄せ
管理機
熱
米
酵素
はがき
ストーリーテリング
ライヤー
芸術体験
枕崎
特攻平和会館
さつまドリームファーム
わらび座
フルムーンナイト
誕生日
感謝の夕べ
ヒエ
秋
栗
農家体験
ピーナツバター
加工食品
添加物
プラウ
マーケット
収穫
みそ
NPO
ファン
水彩
べたがけ
霜
上場
祝儀舞
結婚式
クリスマスイブ
子育て
星の散歩道
鬼火焚き
大根
股割れ
種芋
スケート
ローラースケート
ボカシ
籾殻
水疱瘡
ケセン
伐採
運搬車
蒸気霧
小学校
小規模小学校
グリーンツーリズム
ピーマン定植
西中学校
伊佐農林高校
農業
トラクター
つるし柿
干し柿
渋柿
播種
操法大会
ピーマン
稲
お米作り
人吉
スプラウト
自家製納豆
カモミール
ハーブ
えびの高原
くりの
花見
自然農
レシピ本
桜
桜祭り
アトピッコハウス
珪藻土
グリンリー
石臼
卵
いきいきセンター
くりの郷
湧水ism
音楽ライブ
アースデイ宮崎
スナップエンドウ
梅ちぎり
保存食
梅干し作り
e-gaなんちゅう
伊佐
大口南中学校
ISAnoBA
ごぼう
学校農園
日曜参観
長島
モーニングスマイル
ラジオ
MBC
DIY
芋アメ
玉ねぎ
コンバイン
有機農法
田の神
経口補水液
プール
湧水プール
竹中池
竹中池公園
貧血
鉄火味噌
大野
復興イベント
新そば
熊本
芦北
過疎地域
掛けぼし
水稲
稲の花
そば茶
ふた葉
花
ビタミンC
プロビタミンC
柿の葉茶
にんにく
ジェノベーゼ
バジル
バジル塩
にんにくオイル漬け
一球にんにく
柚子胡椒
青唐辛子
青柚子
どんぐりまつり
仮装
九州上陸
台風対策
生落花生
そばの花
棒踊り
運動会の景品
猪
ぎんなん
イチョウの葉
虫よけ
防虫剤
防虫効果
高圧洗浄機
文化の日
収穫祭
栗の渋皮煮
えびの手づくり市
鯉こく
ニラ醤油
C.I.co
あけび
うんべ
むべ
合鴨掛けぼし
合同音楽会
野生
たのかんさあアートフェスティバル
二渡イルミネーション
屋台村
星のさんぽ道
栗太郎館
郷土菓子
もち麦
玄そば
うさぶろう
タイ
古い道具
古民家
柳行李
焼酎漬け
ツミノリー
健康の祭典
たくわん漬け
まる干し大根
寒波
C体
ぽあぽあまりあ
ウォルドルフ人形
シュタイナー
りんごジュース煮
砂糖なし
丸ぼし大根
干し大根
糖尿病
かぶの蕾
チンゲン菜の蕾
トウ立ち
小松菜の蕾
そらの音
ボイスヨガ
栗野物産館
直売所
オリジナル焼酎
オンリーワン焼酎
芋植え
Huckleberry coffee
森の教室
自家焙煎
のらぼう菜
プチピクマ
タケノコ
竹の子堀り
山羊
ザーネン
トカラ
ヤギを飼う
お米セット
ふるさと寄付金謝礼品
さつま芋
安納芋
栗こがね
紅はるか
鉱塩
cLOVEr
さつまっ娘
よしまつカフェ
ザ・ヒットパレーズ
ノンキー山田
早川成行
田口耕郎
空夢音楽会
ぬか除草
ヒエ取り
誕生日のたべもの
水がおいしい
ウインナーソーセージ
ナンチク
ボロニアソーセージ
リオナソーセージ
手作りソーセージ
手作りハム
手作りベーコン
畜肉加工
農業大学校
塩麹
牛尾校区コミュニティ
甘酒
麹料理
つなひき
応急手当
毒抽出キット
毒虫
毒蛇
蜂毒
イベントテント
C.I.co.
i dance
オーガニックマルシェ
スタジオショーイング
十曽青少年旅行村
国際インプロビゼーションフェスティバル
i-dance
i-dance japan
国際インプロビゼーションフェス
地栗ンピック
水がきれい
猪害
鹿害
ネコアレルギー
湧水町高原フェスタ
アートウィーク
ゴロゴロ
周波数
猫
骨折
ふるさとかごしま
村の魅力発信事業
東川隆太郎
PANYAくらぶ
てぬか
垂水人形
西製茶
鬼ぐるみ
教育旅行
カピック
日系研修
鹿児島県アジア太平洋農村研修センター
くらんど公園
たねの学校
布ナプキン
浜口真理子
種交換会
菊芋チップス
ヤギ出産
子ヤギ
胎盤
玄米あくまき
チルる
入場料無料
除草
とちと
チルする
ドラゴンボートレース
水稲中止
硫黄山
きばいもんそ
鹿児島弁
田舎暮らし体験
ヤギ乳
仔ヤギ
くず粉
水無月
イージーライダーハウス
ペチャクチャナイト
ペチャクチャナイトきりしま
収穫遅れ
大口温泉
高熊荘
台風24号
稲糀
糀
相撲発祥の地
鹿被害
発酵
稲霊さん
稲魂
稲麹
かんざらし粉
自家製もち米粉
自家製米粉
サバ味噌煮缶詰
露地栽培
芋蔓寄席
葉付き人参
アーモンドスイーツ
世界味めぐりフェスタ
国産アーモンド
アーモンドスイーツレシピコンテスト
米あめ
麦芽製法水あめ
はとむぎ味噌
米みそ
自家栽培大豆
豆味噌
麦味噌
キリシマデザイン
横田ちえ
農園紹介
つくし
つくしの玉子とじ
よもぎ玄米餅
こごみ
ぜんまい
山椒の実
山野草
葉山椒
あく
たけのこ水煮
メンマ
孟宗竹
竹の皮
へびいちご
へびいちご焼酎
九州南部大雨
土砂災害
集中豪雨
みやまコンセール
霧島国際音楽祭
シュガーフリー
シュガーブルース
ターシャ・チューダー
たねと私の旅
ガーデンズシネマ
マルヤガーデンズ
旅するダンボール
白砂糖フリー
そのやま農園
トマトケチャップ
完熟トマト
ふくゆたか
唐箕
いのちのまつり
オータニックフェスタ
寿山
空の日
ヤギ除草
ベジキムチ
自家製キムチ
鏡餅
梅山ギャラクシー
一番茶
神田茶園
わっぱ弁当
ソテツ味噌
手作り味噌
ビーツ
スコーン
里芋コロッケ
霧島ガーデンプレイス
無垢食堂
オクラのネリ
再生紙
紙パック再利用
紙作り
お米の花
SDGs
オレンジの皮
ナチュラルクリーニング
持続可能な社会
環境負荷低い
中秋の名月
炬火リレー
無形民族文化財
熱帯果樹研究会
オーガニックな森じかん
ベニシアさんの四季の庭
リバーバンク川辺
空芯菜
農家のお手伝い
農家の子ども
花言葉は疲労回復
ひまわり
夏休みの自由研究
夏野菜
台風6号
勝栗神社
中央助産院
出産
助産院
保育園
給食
ファイトケミカル
マクロビ
牛尾校区コミュニティ協議会
べじまん
甘酒まんじゅう
発酵あんこ
発酵食品
オニヤンマ
オニヤンマ虫除け
田んぼの生態系
虫除け
エンサイ
空心菜
空心菜の花
Information
【重要】ちぇすとブログを騙るスパムメールにご注意ください