オクラ大活躍 再生紙作り

くもつき

2022年09月03日 00:08




オクラ大活躍。
指紋も溶かしてしまうオクラのネバネバ。
→過去記事「指紋がなくなってきた

今回、オクラのネバネバをネリにして和紙もどきを作りました。(小4長男の夏休みの自由研究です)
本来和紙作りにはアオイ科の植物を使うらしいので、同じアオイ科のオクラでもできるだろうと思い作ってみたところ、ちゃんと紙になりました。再生紙ですね。

道具として家にあるザルと手ぬぐいを使ったので、丸くて分厚くできあがりました。
茶色ぽいのは、麦芽豆乳の紙パックを利用したからです。
豆乳パックとオクラ規格外品がたくさんあるので、これで名刺作ったらいいだろうなあ。


関連記事